TOMOIKU*ブログ
5.292016
北欧デザイン腕時計は生活空間と調和し男女共ファッションセンスが光る
Contents
北欧プロダクトデザインの魅力
なぜ北欧プロダクトデザインは日本人の感性にマッチするのでしょうか。
その理由は、生活空間と調和するするデザインなのです。
深く綴ってある記事も合わせてお読みいただくと、更に魅力を感じていただけると思います。
日照時間が短く、家の中にいることが多い北欧は、生活空間を快適にするために、家具・照明・雑貨など日常生活に上質なデザインを取り入れる文化を育んだのです。
生活に根ざした視点でデザインされていて、違和感なくライフスタイルに取り入れられるデザインを生み出してきました。
昨今の日本での北欧ブームは一時の勢いはなくなったものの、ブームで終わることなく定着してきています。
その流れは、日本人の心に響くものがあるからこそでしょう。
飽きられることなく生活に密着している北欧のデザインは時計業界でも安定した伸びを示していて、北欧デザインを取り入れた国産品Knotも好調な伸びがあるメーカーをなりました。
北欧デザイン時計の2つの流れ-生活空間と調和
北欧ブランドのデザインは、従来の北欧デザインであるバウハウスの影響を受けて生まれたミニマルなスタイルが多かったのですが、この数年の間に北欧のミニマリズムをベースにしつつアレンジを加えた「新世代」が登場しました。
日本に北欧デザインの時計を定着させた“スカーゲン”に代表されるデンマーク系ブランドが得意とするシンプルモダンタイプで、その多くが必要最小限の要素で構成しつつ、独自の発想で実用性を高めるデザインを得意としています。
一方で、クラッシックモダンデザインを象徴するダニエル・ウェリントン、カジュアルモダンデザインを得意とするトリアやブラヴアなどを輩出しているのがスウェーデンで、ミニマルデザインをベースにしてよりファッションとのリンクを感じさせる明るい色使いやデザインを得意としています。
クラッシックデザイン
シーンを選ばない古典的なデザインで、北欧モダンデザインのフィルターを通してアレンジされて、絶妙なデザインバランスのクラッシックタイプは長い間多くの人に愛されています。
KNUT GADD (クヌート ガット)
シンプルな意匠の中にクラシカルなディテールが絶妙なバランスで落とし込まれています。
カジュアルモダンデザイン
機能性とファッション性を両立されているスウェーデンのブランドを中心に増えている北欧デザインで、カラーも充実しているのが特徴です。
BRAVUR(ブラヴア)
目盛りと針のバランスを緻密に計算した機能的なデザインと
ファッション性を重視した色や素材使いのコンビネーションが特徴です。
センスが光る北欧デザイン腕時計
シンプルなデザインは、冠婚葬祭以外はシーンを選びませんね。
Doniel Wellington ダニエル・ウェリントン
北欧の時計は数えきれないほどのデザイナーが手がけている業界ですが、代表的なデザインを紹介します。
ドラマで多く使用された「ダニエル・ウェリントン」が代表的な北欧デザインの腕時計となりました。
SKAGEN スカーゲン
カジュアルからビジネスまで、様々なシチュエーションで毎日着用頂ける、ミニマルなデンマークデザインの時計「スカーゲン」
私はパイロット・ウォッチ派だったのですが、スカーゲンに出合って北欧ウォッチも大好きになりました♪
スカーゲンの代表的なアイコンの一つ、メッシュブレスをはじめ、チタニウムを採用したケース、ベーシックな3針からユニークで機能的なデュアルタイムやクロノグラフのフェイス等、ユニセックスでもご着用いただける普遍的な魅力を持つデザインの時計が多くあります。
スカーゲンはコストパフォーマンスが非常にいい時計です。
Gitte
ギッテのウォッチは、究極のシンプルさが特徴。様々なストラップ素材、フェイスカラー、ムーブメントオプション、サイズからお選び頂けます。
Freja
控えめなエレガントさが魅力のフレイヤ。華やかな印象を与えるポリッシュステンレスのエッジと、洗練されたミニマルなディテールが特徴です。
Anita
スカーゲンのレディースを代表するアニータ。定番からシーズン性の高いものまで、様々なデザインバリエーション。インデックスにあしらったクリスタルと、12時・6時位置の視認性の高いアラビア数字を採用したダイヤルがアニータの特徴。程よいエレガントさとスタイリッシュさが魅力です。
Hagen Men
裏蓋とケースが一体となったユニークなボディケースのハーゲン。Skagenの美しい水平線のようなラインを表現したトップロードデザインの、上品で洗練されたコレクション
Holst
仕立ての良いデザインとタイムレスなシルエットのマルチファンクション・ウォッチ、ホルスト。すっきりとしたバーインデックスに、曜日と日付のディスプレイ、特徴のあるフェイスデザインながらも、上品な印象を与えてくれます。
Rungsted-Women
デンマークのリゾート地「ラングステッド」からインスパイアされた、クッション ケースが特長のプラットフォーム。
上品で洗練された印象を与えてくれるウォッチです。
BERING ベーリング
モダンとクラシックの2つの顔をもつBERING(ベーリング)
北欧のミニマルなフォルムと選び抜かれた最良のマテリアルが融合するとき、はじめて本当の「美しさ」が生まれる。北極の純粋でクールな美しさからインスピレーションを受け永遠に溶けることのない氷のようにいつまでも美しく輝き、使い続けられる時計。
ピュアでクリアな時を刻むブランド、それがBERINGです。
丁寧に磨きあげられたHighTech-Ceramicを装備したベゼルや、AURORAのように優しく腕を包み込む、Surgical Steel製のスリムなボディーと滑らかなメッシュバンドなら、袖口を邪魔することもありません。
必要以上の装飾よりも、素材の持つ価値を機能として最大限に引き出す、”粋”があるデザインにこれからもBERINGのデザインチームの情熱は注がれます。
全ては「品質が美しさを定義する」哲学の元に、多くのファンに愛されています。
そして、コストパフォーマンスであることから、シーンに合わせてコレクションされている方が多いようです。
BERING 32339
BERINGの哲学が詰まった限定チャリティーモデル。
ブランドの代表的な要素を散りばめたモデルが日本限定で開発されました。このモデルの売上金の一部は“Polar Bear International”の活動資金として寄付されます。
North Pole
洗練された北欧デザインの原型で、全てのコレクションの中でも最もピュアでクリアなモデルです。
細くシンプルな3本の針と装飾のない12個のみのシンプルフェイス、滑らかなカーブを描くドーム型のサファイガラスときめの細かい柔らかなステンレススチールのメッシュ、突き詰めた最低限のシンプルデザインは、レトロな雰囲気を通りこし、洗練された新鮮さを与えてくれます。
モダン&ユースフルモデル 11938
シャープで近代的な印象をもつ洗練された北欧デザイン。
必要最低限のフェイスデザインに3針・デイト、そして洗練された印象を与えるポリッシュケースと傷のつかない強靭なサファイガラスを兼ね揃えたシンプルな一本です。
Business&Casual
ビジネス・カジュアル、様々なシーンで使い分ける
2つの顔(ストラップが2種類)を持つ、クラシカルなウォッチ
ストラップが2種類セットされた新コレクションで、1つのフェイスデザインで、オンオフ問わず異なるシーンに対応できます。
BERINGでは初めてとなるナイロンストラップを採用し、計算された配色でラフになり過ぎることなく、厚みのあるステッチ入りの仕様や太めのループなど、大人もコーディネートを楽しめるBERINGらしい仕上がりです。
そして、レザーストラップに付け替えることで、仕事にも使いやすい3針、デイデイトの実用性と、スーツにもマッチングのよいクラシカルで風格のある表情に変化する万能性はフレッシャーズにも好相性です。
サファイアガラスを搭載し2ストラップでのコストパフォーマンスも見逃せません。
1本でベーシックもトレンドも楽しめるコレクションです。
北欧の腕時計は紹介しきれないほどです。
高品質にもかかわらず、1万円台から入手できる高コストパフォーマンスを実現し、ビジネスユースに最適な時計です。
高いデザイン性と上質なマテリアルという魅力を兼ね備えた北欧デザインの進化をぜひ肌で感じていただきたいです。
<健康を意識した目的別レシピ>
生活を彩る 関連記事
* TOMOIKUの姉妹サイト紹介 *