美容法
-
5.202018
50代後半で白髪だけど髪質が20代!髪の栄養素と無添加商品大好きロハスな買い物
もうすぐ60歳になるけれど、髪が元気なのが嬉しい!50代後半にもなると、白髪が多い(^.^;今まで肩より下の長い髪型でしたが、50代後半になると髪質が変わり、ゴワゴワになったり細くなったりするらしい…ということで、美容室に行きました。
続きを読む -
4.32018
小顔になりたい!3つのグッズ相乗効果で小顔になった!シートマスクデビューとレビュー!
基礎化粧しない歴35年!ブルドック顔になりたくない私は朝晩の基礎化粧もしていない歴35年の56歳のおばさんです。「シートマスクのデビュー!」の題名は、使用感を報告する“レビュー”ではなく、56歳で初めて使ってみたので、“デビュー”なんです。
続きを読む -
6.192017
米ぬかを利用した1回5円の全身ツルツル「米ぬか洗顔」美容効果!
米ぬかは、玄米を精米する時に粉となって殆どが捨てられてしまうものですが、実はその米ぬかにこそ栄養が詰まっています。詳細は過去記事をお読みいただくとお役に立てると思います。
続きを読む -
-
4.82016
センスいい女の肌質診断!シンプルおすすめ洗顔石鹸&洗顔フォームの選び方
固形石鹸&洗顔フォームみなさんは、固形石鹸派?洗顔フォーム派?洗顔は固形石鹸が良いという説が根強いのは、洗顔石鹸そのものが天然な界面活性剤なので、水だけで綺麗に洗い流すことができて、肌表面に洗浄力を残らないようにできるからです。
続きを読む -
3.72016
肌くすみは4つの短期改善策でOK!肌周期1周(約1ヶ月)で白肌美肌小顔美人に!
くすみ・黒ずみを解消!春になり、明るいカラーのファッションを楽しもうと、外の光の中で見てみると、顔がくすんでみえる!冬のダークカラーを身にまとっていると、気にならなかった肌色も、春になると一気に老け顔になっていることも!肌が新しく生まれ変わる周期ですが、約1ヶ月です。
続きを読む -
2.172016
石原さとみ・桐谷美玲の世界基準美女メイク術-猫目アイメイクは!たぬき顔?
世界美人メイク術は猫目アイメイク何ともかわいい顔立ちで、おばさんの私がするメイクではないけれど、昨年から猫ブームということもあり、目元もかわいい小悪魔猫目メイクがかわいい♪何と、世界で美人さんと言われているメイクは「猫目アイメイク」なのです。
続きを読む -
2.142016
冷え性の方必見!蜜柑(みかん)&柚子(ゆず)風呂の美肌効果と健康効能!
先人の知恵「薬湯」現代のように各メーカーがさまざまな入浴剤がなかった時代、日本では身近な植物を用いた季節ごとの薬湯が伝わっていました。最近はなかなか菖蒲が販売されていませんが、端午の節句(5月5日)の菖蒲湯は、息子達に伝統を教える意味で、わが家では恒例行事にしていました。
続きを読む -
1.242016
乾燥肌でカサカサ!緊急事態?保湿は細胞から治療「ヘパリン類似物質」救世主
冬の乾燥肌でカサカサ!緊急事態?保湿は細胞から治療するという考え方!ちょっと乾燥ぎみかな?という範囲はスキンケアや食事療法で比較的カンタンに治せるものですが、もし乾燥肌の原因が「肌のサビ」だったら?肌やサビというイメージはなかなかしにくいのではないでしょうか。
続きを読む -
12.272015
石原さとみさんカンタン美容法がステキ「世界で最も美しい顔」日本トップ・世界19位♪
日本人トップとなる世界19位の美容法2015年版「世界で最も美しい顔100人」で女優の石原さとみさんが日本人トップとなる世界19位に選出されました。彼女の出演するドラマは好きで、何故かおばさんの私もキュンキュンするのです。
続きを読む -
11.172015
重曹バスボムでツルツルお肌美人!赤ちゃんから安心入浴剤
寒くなると、シャワーで洗うだけという生活から、ゆっくりお風呂で温まりたいなぁ~と言う気持ちになりますね。体を温めることは健康いい♪重層バスボムの効果カサカサしているお肌を、重曹入浴剤でツルツルのお肌に!我家の孫は、この手づくり重曹入浴剤でカサカサからツルツルになりました。
続きを読む