パパ&ママに伝えたいこと

  1. 「グリム童話残酷物語」お姫様になりたくない孫の心理

    お姫様になりたくない孫はお姫様は不幸だと主張!6歳の孫がかわいい洋服を着た時に、私に向かって「どう?」ってくるっとまわってお姫様ポーズをしたので、私は「お姫様みたいにかわいい♪」と言ったのですが、孫は「私、お姫様になりたくないの…」とショボンとしてしまいました。

    続きを読む
  2. 「ピタゴラスイッチ」で脳を育てよう!おもちゃの購入は計画的に!クリスマスや誕生日のプレゼント!

    子供のおもちゃは子供の言いなりに購入していませんか?子供が喜ぶ姿は親にとってもとても嬉しいことですが、子供は遊びの中からいろいろなことを学びます。喜ぶことも大切ですが、受け身だけではなく創造性を育てることも考えておもちゃは購入してあげてはいかがでしょう。

    続きを読む
  3. 子どものそばに動物(ペット)がいることで脳と心が育つ?覚悟して!情操教育は親力から生まれる!

    情操教育は親力から生まれる私は、子どもの心を育てるのは幼少期の頃からペットがいたほうがいいという意見に同意しつつも、何だか違和感を感じています。

    続きを読む
  4. 親と子ども・人としての危険認識の欠落が危険や死を招くのでは?

    [最新更新日:2020年2月7日:追記]親と子の悲しいニュースが絶えない!危険認識の欠落もある?最近とても悲しいニュースを聞き考えていたことなのですが、これは私の個人的な気持ちであり、データーを揃えた上での記事ではありません。子どもが親の不自由の回避から招く、事故。

    続きを読む
  5. 子どもの「自由」と「放置」って違うと思うのですが…どうしたもんでしょう?

    私が最近思うこと…子どもの「自由」と「放置」について子どもを育てていくにあたって、「怒らないで褒める」とか、「個性を伸ばしたい」「のびのびと育てたい」という考え方が普及しています。

    続きを読む
  6. 母乳の出をよくする方法は何?母乳が出やすい食べ物と習慣

    母乳の出をよくする食べ物は?母乳をよく出すためには水分を多く摂ること、体を冷やさないこと、脂質を摂り過ぎないことが大切です。

    続きを読む
  7. 危険!○○産のおもちゃ?赤ちゃんには安全なものを!重金属・プラスチックの危険性

    あかちゃんの注意するべき重金属入りおもちゃ小さな手に大きなおもちゃ。小さいおもちゃなのに、あまりにも小さい赤ちゃんの手には大きく見えますね♪赤ちゃんのおもちゃは、何でも口に入れる時期になるので安全なものをあげたいです。

    続きを読む
  8. 未だに売られている危険な「ほ乳びん」子供のガンが急増している

    子供のガンが急増している「ガンと環境問題に関する国際会議」赤ちゃんの成長と合わせて、哺乳瓶やコップへと離乳食器を使います。その哺乳瓶に危険物質が混入されている可能性があることを、ちょっと知っておくことで、安全な食器を購入していく意識ができると思います。

    続きを読む
  9. 怖い!「紙おむつ」の危険話

    紙おむつのメリット・デメリット紙おむつのメリット・デメリットは家庭環境によって異なりますが、まずは、ママ達が便利で簡単・手軽といった使い捨てのできる紙おむつの恩恵をかなり受けていていますよね。

    続きを読む
  10. 哺乳瓶…これって何本も必要なの?授乳ミルク準備中!

    哺乳瓶!これって何本も必要なの?赤ちゃんの準備は万全の準備をしたいものですが、置き場に困ったり、数回使用しただけで無駄になってしまう場合もあります。

    続きを読む
  11. 急な発熱に準備して!冷えピタ用意だけじゃダメだよ!急な発熱を下げる対処方法

    子どもの急な発熱!何を用意する?これほど怖く感じることはないですね。 熱は必要があって高くため、すぐに下げてはいけない。 体を高温にしてウイルスや菌を攻撃して自然治癒力を高めている。 心配だからと医者の指示なくして、勝手に解熱剤を投与するのは避ける。

    続きを読む
ページ上部へ戻る