TOMOIKU*ブログ

ニオイの「スメハラ」体臭と汗&柔軟剤で人を不快にさせている?

 

「スメハラ」とは

セクハラやパワハラなど、様々なハラスメントが溢れていますが、最近問題になっているのが「スメルハラスメント」です。

「スメハラ」とは、“スメルハラスメント”の略語で、意味は「臭いで周囲を不快にさせる嫌がらせのこと」を言います。

故意に嫌がらせをするというよりも、本人やその人の臭いに慣れている家族が気が付かないため、他人に不快な思いをさせていることが多いです。

昨今では社会問題としてクローズアップされ、柔軟剤などのニオイ被害急増によって、消費者団体の「日本消費者連盟(日消連)」が、『香害100番』を開設したほど、問題が大きくなっています。

その人が近寄ってくると、」ニオイによって体調不良になり、仕事に支障をきたしてしまうことから、数あるハラスメントの中でも「ニオイ」に関するハラスメントが、デリケートで注意しにくいことから、社内で重要な問題となっていることがあります。

他人の振りまくそれらのニオイで不快になり、健康被害にある人が急増している状況を解決するにも、本人にオブラートに包んだ言い方をすることが多いため、不快感を直接告げることができないのが現状です。

一大ブームを巻き起こしている洗濯に使う柔軟剤に体臭が加わって、汗をかく季節になると被害を訴える人が増えているとのこと。

柔軟剤の香害について、被害者はどのような体調不良を起こすのかを綴っている記事がありますので、被害については下記の記事が参考になると思います。

 

体臭と柔軟剤で人を不快にさせる「スメハラ」の種類

スメハラには、多くの種類があり、臭くて迷惑と思っていても誰にも言えず悩んだり、本人に言えないという人がほとんどだと言われています。

自分の体から出されるニオイの話は、他人からオブラートに包んで“いいニオイがするね…”と言われても、ほとんどが匂いがきつすぎて注意をしたい場合が多いと言われています。

その場の雰囲気を感じ取ることが大切です。

香害は、口臭・体臭・香水・柔軟剤・香水の他に、服から漂ってくる柔軟剤の強烈な香りに悩まされている周りの人が多く、汗をかいていなければ気にならないニオイ…若しくはいいニオイとさえ感じるものでも、汗と混じることで臭いニオイに変化することに気をつけましょう。

 

柔軟剤と体臭が混ざることで臭いニオイ!体臭の固着や飛散

人間誰しも体臭はあります。

体質や衛生的なものまで様々あり、人を不愉快にさせてしまうほどニオイがきつい人もいます。

本人やその家族は普段からそのニオイに慣れているので、気が付かいないうちにスメハラとなってしまう場合が多いのです。

体臭や口臭がないと思っていても、柔軟剤と汗によってあなたも職場でスメハラを行っているかもしれません。

衛生を保つ「洗濯」という行為の中で、フレグランス剤や柔軟剤の化学的なニオイは、香りを生地に定着させる成分や遠くまで飛ばすための成分も配合されているため、体臭と混じって臭いニオイを周りに振りまいていることになります。

それは化学物質過敏症やアレルギー、特に粘膜系のアレルギー・気管支などの特病を持っている人にとっては、深刻な体の害になります。

ニオイが気になるあまり、多めに柔軟剤を使用して洋服にニオイを固着させることで。汗が混じったニオイを飛散させているのです。

今の科学では臭いニオイを消していい香りを周りに散らす…というものがありますが、はやり汗と柔軟剤の化学反応はどうしようもありません。

自分で認識しておかなければ、知らず知らずのうちに自分が「スメハラ」していることになります。

柔軟剤の香りは、自分の汗のニオイが脂質系・タンパク質系・糖系のどれに値するのかを知ることで、悪臭になりにくいかもしれません。

脂汗的な体のニオイに、柔軟剤のシャボンやフローラルの香りが混ざることで銭湯の脱衣場のニオイになり、柑橘系の香りの柔軟剤だとプールの脱衣場のニオイになるなど、決していい香りではありません。

他人にとってはとても良い香りのした柔軟剤でも、自分の体臭には合わないということが多いのです。

体臭を誤魔化そうとして、体内の健康状態を意識しないで、香り製品で対処してしまうことで、あなたが「香害」を増長している場合があるので、まずご自身の体臭の状況を把握することが大切です。

 

自分のニオイに慣れている本人や身近な家族は気が付かない

本人は「いいにおい」と思っていても、夏場は汗に混ざってトイレで芳香剤を嗅いでいるようなニオイになります。

「あのニオイ…吐き気がしてくる…やめてほしいけど、何と言っていいかわからない」と思っている人が、あなたのまわりにいるかもしれません。

本来、柔軟剤はほのかな香りのはずでしたが、残香性が強い海外製の柔軟剤がブームになったことで、嗅覚が順応してしまい、本人が気がつかないことが多いのです。

調理の味付けもですが、濃くすればそれに慣れてしまい、それ以上のモノを人は求めます。

よっぽど親しい間柄ではない限り、面と向かって臭いのことは言いにくいもので、特に異性には言えないことが多いのではないでしょうか。

忠告の仕方を間違え、名誉毀損にまで発展したケースもあり、伝え方を誤ることで相手を傷つけ、人間関係に支障をきたす恐れがあります。

オブラートに包んだ言い方をしたことによって、「いいニオイ」と言われたと勘違いしてしまうケースもあります。

それだけデリケートな問題です。

被害者側でも臭いによって業務に支障をきたし、深刻な問題に発展している会社があり、ハラスメントの中で、「スメハラ」も加わっている会社もあります。

「香水とか柔軟剤の量は、自分のニオイが麻痺するのよね…」と、香りがきついことを一般的な言い方をするとか、「いいニオイの柔軟剤だけど、ニオイが凄く匂うね…」と、“臭い”というフレーズを外し、不愉快にならないように“いいニオイ”と言葉を変えて言うが、周りにすごく振りまいていることを告げたり、親しい人であれば「臭いがきついときがあるよ」と、迷惑していることをストレートに伝える方法などが、対策だと言われていますが、どれも難しいようです。

相手は褒められたと勘違いすることも多く、ニオイの話題は話すほうも聞く方も自分に当てはめて考えた方が良いようです。

「スメハラ」と言われるスメルハラスメント。

自分の臭いによって、周囲に不快な思いをさせる行為ですが、故意ではなくても、人間社会では深刻な問題で、知らず知らずのうちに加害者になっている可能性があり、退職や裁判を招くこともあるとのこと。

また、他人の気になる臭いについての指摘は、言い方によっては傷つけてしまう恐れがあるので十分に気をつけたいものです。

まずは、柔軟剤などでニオイを消すことよりも、体質的に気になる方は病院に相談したり、臭いニオイがしないような体質改善をするように気をつけていきましょう。

 

自分の体臭をチェックしてみよう!

生活の中では自分のニオイに順応してしまっているので、お風呂に入る前に、1日着ていた洋服をビニール袋の中に入れて、口を軽くしばっておきます。

そしてお風呂に入って体や髪のニオイを洗いなおし、自分の体や臭覚をリセットします。

お風呂にあがったら、ビニール袋の中に入っている自分の洋服のニオイを嗅いでみましょう。

もし、自分で「匂うなぁ…」と思ったら、他人はその何倍も匂いを感じていると考えます。

それでも、自分のニオイが気になる方は、「においチェッカー」がおすすめ!

家族間でも「ニオイ」のことは言いにくいものです。

言いにくい場合、「においチェッカー」を購入して家族で測ってみたり、話題にしてみたり…と、相手に意識してもらえるきっかけをつくりましょう。

気になる部分に「においチェッカー」のセンサーを近づけて、10秒で簡単測定できます。

ボタンを押すなどの面倒な操作がなく、 レベル5を超えたらデオドラントサインです。

表示:4〜6は、「においを感じます」 7〜10は「非常に強いにおいを感じます」と,ニオイの強度を0-10までの11段階で表示してくれます。

加齢臭や体臭だけでなく、スメハラの原因となりうるにおいを測定してくれます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タニタ TANITA においチェッカー ES100BK[ES100BK]
価格:9591円(税込、送料無料) (2019/7/19時点)

 

ニオイが強い場合、改善したいものですね。

ニオイはその日の食べ物や生活習慣によって、大きく左右されます。

次ページは体臭のニオイの原因と対策について…。


あなたの体臭大丈夫?ニオイの原因15タイプと対策法!

 

体臭を改善したい方は、「体臭予防は注意する食べ物と食べて改善する食材で改善!生活習慣対策」の記事も合わせてお読みいただくとお役にたてると思います。

 
TOMOIKU*Recipe by purpose 
<健康を意識した目的別レシピ>
   




当サイトの一部の記事が、専門性を高めるために「TOMOIKU姉妹サイト」に移動している場合があります。 ご不便なことがございましたら、大変申し訳ありません。心よりお詫びいたします。


 
   

* TOMOIKUの姉妹サイト紹介 *
 


サイトマップで情報を探せます!

一般社団法人 日本共育ライフ協会内

(合)共育生活研究所

“漢方養生士・中医薬膳師”として「薬膳・ローフードの食事」と、“LOHASライフスタイリスト”として「ロハスな生活」の講座を各地で行っています。


遊びに来てね♪

最新記事

ベルメゾンネット

Menu according to purpose




ベルメゾンネット

私のお気に入りのお店

 

 

 

 

 


 

 

 

婦人画報のお取り寄せ決定版2019

ページ上部へ戻る