- Home
- 電子機器・家電・ドローン
- リモコンが多い整理術!クラウド・ガジェットツール・学習マルチリモコンで1台にまとめるセンスがいい選択!
TOMOIKU*ブログ
9.42016
リモコンが多い整理術!クラウド・ガジェットツール・学習マルチリモコンで1台にまとめるセンスがいい選択!
Contents
消えたリモコンでイライラする日々の解決法は?
家族全員で使用するリモコン。
テレビにエアコン・照明・ブルーレイレコーダーなど、リビングやお部屋を見渡すとさまざまな家電製品があり、それぞれのリモコンが行方不明になって、イライラすることありませんか?
7人家族の我家は、孫が触りたがるので、テレビのリモコンの行方不明が多いのです。
犯人探しのように、誰が持ってった!?なんて日常茶飯事。
私は、昔の大きな携帯電話のとき、携帯電話とリモコンを間違えて持って出てしまって、家族に迷惑をかけたという失態があります。
私のような失態をする方がいないと思いますが…様々なことがありまよね。
- 携帯と間違えてカバンに入れてお出掛け
- 子どもが勝手にさわり、おもちゃ箱に入れてしまう。
- 家族に毎回元に戻さない人がいる
- 動いて操作して、途中のテーブルの導線に放置
- ソファやイスが同系色で目に入りにくかった
- リモコンの上に何か乗せたり、雑誌や郵送物の間に挟まってしまう
リモコン探しの解決方法は各家庭の状況別!整理術派?クラウド派?ガジェットツール派?
我家のように、2歳の乳幼児から85歳のおじぃちゃんまでいる家庭では、それぞれの年代で考えなければなりません。
私は、ソニーのセンスいいデザインの学習リモコンにしたいと考えているのですが…
検討するためにも、記事にしてみました。
まず3つの解決策を検討します。
整理術派 整理整頓の徹底して定位置管理をする (現在採用されている案)
クラウド派 家族全員がスマホのアプリを使用する (インストースしてみた)
ガジェットツール派 学習リモコンにすべてのリモコン操作を1つにまとめる (やっぱり欲しい!)
整理術派は収納ケースの利用で、家族の導線上に設置
【ポイント最大35倍】【リモコンスタンド】j-me(ジェイミー) COZY リモコンホルダー リモコンラック 収納 cozy remote tidy
100均でも販売している箱型の収納ケースはバリエーション豊富で、一番簡単なリモコンを整理できる方法です。
今はインテリアとしてもオシャレなリモコンケースがありますが、小さい子供がいると、結局ケース自体がなくなったり邪魔になってしまうこともあります。
そういう方には、壁に設置できるウォールポケットなどもおすすめです。
システムデスク 突っ張りパーテーション専用 収納ポケット ティッシュ&小物収納タイプ ( ラダーラック 壁面収納 ウォールポケット 壁掛け収納 レターフォルダー )
それぞれのご家庭の状況別に“定位置管理”をすることで、自然とリモコンを同じ位置に戻す習慣がつくことと、叱ることが増えようと子供には「人の迷惑にならないように、ちゃんと元に戻す」ということを教えることも大切なのかもしれませんね。
クラウド派!スマホがリモコンに早変わりする赤外線を利用したアプリが便利すぎる!
テレビを見ながらスマホをいじっている方!
そのまま手に持っているスマホでテレビのチャンネルを変えられたら、便利ですよね?
スマホ検索で「リモコン」と検索するだけで、リモコンが設定できるアプリがいろいろあることにビックリ!
アプリは、スマホの赤外線機能を利用して、他の家電の遠隔操作ができるようにするのが目的で、スマホをテレビに向ければチャンネル変更ができ、オーディオに向ければ音楽再生を開始できるすぐれもの!
天井に向ければ照明の点灯も可能なものまであります。
我家のテレビはソニーなので、ソニー専用の「Video & TV SideView (ビデオ&テレビサイドビュー)」を使用することにしました。
人気番組のピックアップページがあって、テレビ番組表で気になる番組を見つけたり、スマホでテレビをリモコン操作できる時代です。
外出先から自宅にあるブルーレイディスクレコーダーやnasne™(ナスネ)に録画した番組を見たりすることもできるのです。
アプリは使う家電とメーカー名を選ぶだけで「テレビ/ソニー」や「DVDプレイヤー/HITACHI」など、対応する機種は多数ありました。
すごい時代になったなぁ…という感じで、今更遅いのかもしれませんが、しばらく便利アプリ探しをしてしまいそうです。
ガジェットツール派はセンスいいスマートな学習リモコンがおすすめ!
学習リモコンを導入すれば、1台になりすっきりすることは何となく知っていました。
【 学習リモコンって何?】
学習リモコンとは、1台のリモコンにテレビやブルーレイレコーダー、シアターオーディオなどの信号を学習させ、複数の機器をまとめて操作できるようにする特殊なリモコンのことです。操作したい機器ごとにリモコンを持ち替えるわずらわしさをなくせるほか、テーブルに置くリモコンを1つに減らせる点が大きなメリットです。
また、最近ではスマホと赤外線送信機を無線LANネットワークで連携させ、スマホ自体を学習リモコンとして活用できる「クラウド型リモコン」も登場しています。ネットワーク経由で「外出先からエアコンの電源を入れる」といったこともできるというすぐれものです。
家中のあちらこちらに散らばっているたくさんのリモコンなのですが、実際に使っているボタンは決まっているような気がします。
ソニーが家中のリモコンをひとつにまとめて操作可能とする学習型リモコン「HUIS REMOTE CONTROLLER(以下、HUIS」は、家中のあらゆる家電を操作できて、現在あるリモコンの中からほしいボタンだけをまとめることができます。
ふだん使っていた複数のリモコンをひとつにまとめられるので、生活空間をすっきりさせることができます。
例 「テレビ・ライト・エアコンの電源ボタンが主にあればいい場合
よく使うボタンをピックアップするだけで、ひとつの画面でいろいろな機器を操作できるリモコンを簡単に作ることができます。
機種とメーカーを選ぶだけで『カンタン設定』できます。
『かんたん設定』に対応していない家電でも、お持ちの赤外線リモコンの信号を登録して利用することができます。
パソコンアプリであなた好みのデザインに設定できちゃうのが、楽しいです。
パソコンアプリケーションのHUIS UI CREATOR をつかえば、ボタンの配置や大きさはもちろん、ボタンのデザインや背景なども、自由自在に変更できるので、あなた好みのリモコン画面を作ることができます。
そして、HUISが部屋の中で見当たらなくなった場合でも、クレードルの背面の呼び出しボタンを押すと、リモコンから音が鳴り、簡単に見つかります。
クレードルを利用すると、赤外線対応機器に加え、Bluetooth機器に対応したセットトップボックスやゲーム機などが操作できます。※1 動画視聴時のメニュー選択や再生/停止などの基本的な操作、キーボード入力などが可能です。
パソコンアプリケーションのHUIS UI CREATOR をつかえば、ボタンの配置や大きさはもちろん、ボタンのデザインや背景なども、自由自在に変更できるので、あなた好みのリモコン画面を作ることができます。
そして、HUISが部屋の中で見当たらなくなった場合でも、クレードルの背面の呼び出しボタンを押すと、リモコンから音が鳴り、簡単に見つかります。
クレードルを利用すると、赤外線対応機器に加え、Bluetooth機器に対応したセットトップボックスやゲーム機などが操作できます。
※1 動画視聴時のメニュー選択や再生/停止などの基本的な操作、キーボード入力などが可能です。
いかがでしたか?
不便と思うことを解消してくれている「HUIS UI CREATOR」はセンスいい生活を過ごしたいあなたにぴったりです。
<健康を意識した目的別レシピ>
生活を彩る 関連記事
* TOMOIKUの姉妹サイト紹介 *