TOMOIKU*ブログ

デキる男のスーツの着こなし7つの法則とは?ファッションと人間関係の関連性

 

スーツは働くオトコの戦闘服

男の人の勝負着はスーツですが、女性のように多種ある服から選べるものではなく、スーツという縛りがあるからこそ、おしゃれ度がはっきりわかってしまいます。

そして、デキるビジネスマンに限って、スーツ着こなしもカッコよくキメているもの!

ヨレヨレは問題外!

 

ファッションと人間関係の関連性

 

 

服に気を遣っている人は仕事のパフォーマンスも高く、人間関係が良好だと答える人の割合が高い傾向があるとデータがあるようです。

デキるビジネスパーソンは、自分が周囲からどのように見られていて、様々なものへの視野が広く、自分は何を求められているのかを常に把握できているのだそうです。

つまりデキる人には、服装にまで意識が及び、配慮できる人が多いということで、高級なブランド物で揃えるということではなく、自分に似合う色や良質な物、表現したい自分を演出する色を身に着けている人が多いが特徴です。

 

デキる男の7つの法則-基本の着こなし

 

スーツは働くオトコの戦闘服ですね。スーツの好印象のカラーは基本ネイビーです。

 

ネクタイの色と形

相手にインパクトを与えたいときなどには、エネルギッシュな印象が持たれ、血色良く見える赤系はにしましょう。
自分を控えめに見せたいとき(謝罪など)は、ダークグレーや紺色などの落ち着いた印象にしましょう。
ネクタイにはディンプル(くぼみ)を作ります。
普通にネクタイを結ぶよりも、イタリアなどではディンプルを作るのが普通で、結び目にメリハリがでておしゃれ感がアップします。

 

シャツの襟

短めの襟もデザイン的に良いものがありますが、ボタンダウンは極力避けましょう。
シャツの襟は、スーツの襟の上に飛び出ないように、ほどよく長いほうが上品なスタイリングです

 

シャツの袖

子どもではないのですから、スーツの袖からシャツが1~1.5cmほど見える長さが見栄えが良いですが、汚れは完全NGです。
逆に長く飛び出しすぎているのも窮屈に見えます。

 

パンツの裾

裾がしっかり決まっていないと、借り物のようになってしまいます。
ベルトでズボンを固定して、正面部分が靴の甲に軽く当たる程度
後部は靴底から4~5cmの位置に裾の一番下の部分がくるのが美しく見えますが、デザインにもよりますね。

 

ジャケットの丈

後ろ姿が重要なポイントですね。
ジャケットの丈はお尻と腿の付け根あたりにくるのが、ちょうど良い長さです。

 

小物

ネクタイピンやカフス、ポケットチーフなどデキる男ほど小物をを巧みに使っています。
ビジネスシーンでは、派手な柄やデザインの小物は避け、シックなものを選ぶようにしましょう。

 

デキる男の象徴のように、足元の靴には注目されがちです。

ビジネス靴

画像左が外羽根
画像右が内羽根の靴です。

明確なルールはありませんが、内羽根の靴は世界中のどのパーティや冠婚葬祭でも履けるというくらい万能な靴です。

靴選びは慎重にしましょう。

 

 

まず、基本は「自分の体にジャストフィットするスーツ」を選び「日々のケアで清潔感をキープ」することです。

関連記事

腕時計のセンスで男子力UP!女子達よ!デキる男の性格成功マインドが見えてくる?

 
TOMOIKU*Recipe by purpose 
<健康を意識した目的別レシピ>
   




当サイトの一部の記事が、専門性を高めるために「TOMOIKU姉妹サイト」に移動している場合があります。 ご不便なことがございましたら、大変申し訳ありません。心よりお詫びいたします。


  生活を彩る 関連記事

 
   

* TOMOIKUの姉妹サイト紹介 *
 


サイトマップで情報を探せます!

一般社団法人 日本共育ライフ協会内

(合)共育生活研究所

“漢方養生士・中医薬膳師”として「薬膳・ローフードの食事」と、“LOHASライフスタイリスト”として「ロハスな生活」の講座を各地で行っています。


遊びに来てね♪

最新記事

ベルメゾンネット

Menu according to purpose




ベルメゾンネット

私のお気に入りのお店

 

 

 

 

 


 

 

 

婦人画報のお取り寄せ決定版2019

ページ上部へ戻る