入学祝いは欲しいと言われ続けてきた「ミシン」立派につくれた孫の喜び!

欲しい!と3年言われ続けたものを我慢させて…我慢させて…プレゼント!

 

孫が小学校入学にあたって、お祝いのプレゼントを渡しました。

祖父母は机やランドセルをプレゼントするのが一般的なのですが、私の義父、孫にとって高祖父がランドセルを購入してあげることを楽しみ(生きがい)にしているので、ランドセルは同居している私の義父。

学習机はいつもブログに登場しているお嫁さんのお父様。

お嫁さんのお母様は病気で他界しているので、若い時に嫁いできたお嫁さんの家事一般は私のコピーです。笑

私は仕事柄、ミシンは常に側にありました。

工業用ミシンは私が使用していて、コンピュータミシンは孫が幼稚園に入園する時にお嫁さんにプレゼントしました。

孫にとって、母親と祖父母がミシンで洋服や小物を作っているのを見て、孫もミシンを欲しがって…「買って!買って!」と煩かったのです。

欲しがったきっかけは、愛犬若葉を抱っこしたかったのだけど、まだ抱っこして歩けないため、私が若葉そっくりのポーチを作ってあげたことがきっかけです。若葉ポーチ

自分も家族に何か作ってあげたいと言いはじめたのです。

「ミシンが欲しい!」と、孫は3年間言い続けました。

とうとう、孫専用のミシンをプレゼントする日!

孫は涙を浮かべて喜んでくれたので、大満足です。

入学祝いは、私と主人とで、ミシン・洋裁セット・ノートパソコン・そろばん・習字セットをプレゼントしました。

それぞれ、指導付きで…苦笑。

ノートパソコンは、小学校で教育要項に加えられた「プログラミング」を、孫といっしょに学ぼうと思ったのです。

ダウンロードからすべて、孫が自分でできるようにしたかったので、孫のパソコンは孫の自己責任でパソコンは使ってもらいます。

そろばんと習字は、1年生になり習い事で通う子が多いのですが、私は一応師範なので、自宅で教えてあげることにしました。

もう…ジジババも大変です。

SPONSORED LINK



洋裁・料理が大好きな孫

家事をすることが「当たり前」のように子供の頃にできるようになっていれば、孫が大きくなり母親になった時に、苦労しなくてすむと思っているので、少々危険を伴ったり大人が教えるのが大変でも、「やりたい!」と孫が言ったことはできるだけさせてあげてました。

3歳でも「やりたい!」と言った時が「教える時」だと思って、料理もいっしょにしてきたのですが、ミシンだけは我慢させていました。

孫用のお鍋や包丁などのお料理セットは、誕生日などに購入しているので一式揃っています。

好きなことの道具を揃えてあげることで、「自分用」を意識して、片付けや手入れの仕方を大人と同じようにすることで、道具を大切にすることを学んでもらえると思ったからです。

孫は6歳ですが、ちょっとした料理はひとりでつくれるようになっていて、編み物や手縫いはチャレンジ済み。

ミシン以外は一通りできるようになっています。

さて、今度はミシンです。

孫とミシン

今のミシンは速さも調節できるので、針を指に突き通すようなことはないと思いますが、横につきっきりで教えました。

型紙の作り方・ミシンの下糸をつくり、ミシンに糸を通す順番…と、真剣な眼差し。

ミシンの下糸やミシンに糸を通すやり方を見せて、また外して孫ひとりでやってみる…という繰り返し。

そして、イザ!ミシンでポケットティッシュケース作り。

返し縫いなどを教えて、直線縫いでもヨロヨロしてしまうので、どうしたらまっすぐになるのか?と必死に試し縫い。

そして、出来上がったポケットティッシュ。

私は横についていただけで、孫ひとりで全部できました。

うれしくて、うれしくて仕方がなかったようです。

「ママにもプレゼントする!」と2個めを作って、お揃いのポケットティッシュの出来上がりです。

今度は、弟と一緒にお料理する時、自分のお下がりのピンクのエプロンじゃかわいそうだから、男の子用エプロンを作ってあげるのだそうです。

選んだ洋裁セット一式

ミシンは6歳の子供に大きすぎても不便だと思い、シンプルな大きさと機能のものを選びました。

裁縫セットは孫が大好きな「くまのがっこう」シリーズで、洋裁に必要なものが一式揃っているので、道具の名前も教えやすかったです。

春休みは、ミシンでいっぱい作るそうで、これからの孫の成長が楽しみ(*^^*)

どうやら、ワンピースをつくると計画しているみたいです。

 




 




 

おすすめ記事

関連記事

  1. 戦国武将の鎧兜が大人気!端午の節句に男子や孫に贈り喜ばれるベ…

  2. 孫育てに「祖父母手帳」発行!素敵な教育・子育て共育「TOMO…

  3. 孫へのプレゼントは喜ばれて正しく選びたい!祖父母&ご両親・必…

  4. 嫁姑問題・孫問題解決できるのか?気をつけよう「共依存」年末に…

  5. 孫を注意する時、気になること!ミュニケーションができているか…

  6. クリスマスプレゼント!幼児の孫と親に喜ばれる絵画教育「おえか…

終活の先にある未来…ご案内

u008

人生100年時代が到来!人生は二毛作

  1. 2019.03.09

    エンディングノートをまとめる書き方のコツと選び方

  2. 2019.03.06

    終活「エンディングノート」具体的な内容と書き方10のポイ…

  3. 2019.02.09

    終活を始める10のタイミングと3つの心構え

  4. 2019.02.08

    終活の8つの効果|自分の子供が少ない・いない時代だからこ…

  5. 2019.02.04

    終活とは?自分らしい豊かな人生を修め身支度準備の進め方

  6. 2018.10.21

    終活を50代前後から始める男女の理由に温度差「修活」で今…

  7. 2018.10.18

    【大人の勉強方法】資格取得や知的能力アップで生涯現役!5…

  8. 2018.10.05

    50代再就職と早期退職の“キャリアの再構築”【人生100…

  9. 2018.09.27

    40・50代からは戦略的な生き方を!男女の終活「ダブルキ…

  10. 2018.09.21

    老けない人の20の習慣(食事)運動・睡眠・心が若返る編|…

  1. 2018.10.21

    終活を50代前後から始める男女の理由に温度差「修活」で今…

  2. 2018.10.18

    【大人の勉強方法】資格取得や知的能力アップで生涯現役!5…

  3. 2018.10.05

    50代再就職と早期退職の“キャリアの再構築”【人生100…

  4. 2018.09.27

    40・50代からは戦略的な生き方を!男女の終活「ダブルキ…

  5. 2018.09.21

    老けない人の20の習慣(食事)運動・睡眠・心が若返る編|…

  6. 2018.09.21

    老けない人の20の習慣-食事編・運動・睡眠・心が若返る|…

  7. 2018.09.19

    40・50代以降のアンチエイジング医学|老化させる5つの…

  8. 2018.08.21

    年齢の節目に長寿をお祝いする行事「年祝い」昭和を生きてき…

  9. 2018.08.15

    終活シュミレーション「目に見えない報酬」日常的な仕事を切…

  10. 2018.08.13

    50代から3つの老化に注意!ホリスティックな健康思考で体…

  1. 2019.03.09

    エンディングノートをまとめる書き方のコツと選び方

  2. 2019.03.06

    終活「エンディングノート」具体的な内容と書き方10のポイ…

  3. 2019.02.09

    終活を始める10のタイミングと3つの心構え

  4. 2019.02.08

    終活の8つの効果|自分の子供が少ない・いない時代だからこ…

  5. 2019.02.04

    終活とは?自分らしい豊かな人生を修め身支度準備の進め方

  6. 2018.09.18

    50代人生の身支度“終活”のすすめ!自分の未来のため“幸…

  7. 2018.08.22

    幸を積む未来型「終活ノート」命の五段階活用法エンディング…

  8. 2018.08.17

    整理整頓ができなくなる高齢者?価値観を理解する片付けの方…

  9. 2018.08.16

    50代の終活「幸せを感じるスケジュールづくり」で未来の生…

  10. 2018.08.12

    50代は執着と栄光浴を手放し評価から自由になり心を整える…

*テーマ別メニュー*

未来ある終活のテーマ別メニューです♪

楽しい-PLEASANT

最近の投稿

ステキな旅をご案内

すてきな旅を…




便利なお買い物は…

イオンの食品や日用雑貨を、自宅まで届けてくれます!

イオンショップ

あの方に届けたい…を、お手伝い!

伊勢丹オンラインストア

三越オンラインストア

安心できる野菜を食べていきたいですね




上品ですてきなお買い物ができます♪


婦人画報のおかいもの

困った時のお助けサイト

買い取りしてもらいましょう!




不用品・遺品回収してくれます。




全国、24時間、365日葬儀の専門家に相談




日本最大級の仏壇ポータルサイト


Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.