アーカイブ:2017年 3月

  1. 寒暖差疲労チェック!気温差が原因の痛み!貼る鎮痛剤(痛み止め)が有効か?

    あなたも寒暖差疲労かも?寒暖差耐性チェックをして対策!1日に5℃以上の気温差があると、何かしらの痛みを引き起こす場合があります。この気温差が肩や腰への刺激となり、肩こり・腰痛・神経痛などをひきおこす原因にもなります。

    続きを読む
  2. 入学祝いは欲しいと言われ続けてきた「ミシン」立派につくれた孫の喜び!

    欲しい!と3年言われ続けたものを我慢させて…我慢させて…プレゼント!孫が小学校入学にあたって、お祝いのプレゼントを渡しました。

    続きを読む
  3. 「グリム童話残酷物語」お姫様になりたくない孫の心理

    お姫様になりたくない孫はお姫様は不幸だと主張!6歳の孫がかわいい洋服を着た時に、私に向かって「どう?」ってくるっとまわってお姫様ポーズをしたので、私は「お姫様みたいにかわいい♪」と言ったのですが、孫は「私、お姫様になりたくないの…」とショボンとしてしまいました。

    続きを読む
  4. 和菓子は美しい!日本の誇る食文化・和菓子の技術は素晴らしい!

    和菓子という芸術の職人技和菓子を購入するために、孫とはじめてのお店に行きました。お茶をたてる孫が和菓子を選びます。そのお店の入口には、キレイな和風の造花が飾られていると思いきや、何と!すべて和菓子でできていると。そして、食べられると!芸術です。

    続きを読む
  5. 「春バテ・春うつ」負のサイクルを上手に乗りる対策!3月下旬~おきる症状

    3月下旬~4月の時期におきる「春バテ・春ウツ」桜の開花宣言以降に起こる可能性がある「春バテ・春うつ」気温が20℃を超えて、なんか眠たい…だるいし……便秘、不眠、過眠、頭痛、イライラ、不安、ヤル気がしないなど春バテ・春うつの症状を訴える人がいます。

    続きを読む
  6. 「園芸療法」春のイライラ解消?!生活に緑がある丁寧な暮らし

    小さな子供からお年寄りまで自然から多くのことを学び癒される私とお嫁さんと孫とで、毎年花壇やプランターに花や野菜を育てています。冬の作業は子供にとっては寒くて大変なので、土をねかせておいて春から苗や種を植えています。

    続きを読む
  7. 【おやつこ】安心・安全・美味しい栄養価の高いホットケーキミックス!

    栄養価の高いシンプルな国産食材だけのホットケーキMIX我家のおやつは、ほとんど手作り。素材から衛生面など、目の前で作っているおやつは安全で安心です。

    続きを読む
  8. 【MomentCam・無料アプリ】顔写真を合成して手描き風のイラストに加工!

    MomentCamは顔写真を合成して手描き風のイラストに加工に!最近お友達のブログで紹介されていたアプリで、遊ぶことがあったのでご紹介(*^^*)上のイラストは、アプリで自分の写真をイラストに変換してくれるんですよ。

    続きを読む
  9. 2017年お弁当箱のトレンド!デリカタス・ミコノスのデザインが美しい!

    2017年のお弁当箱のトレンドはデザインがとてもシンプル!カジュアルでおしゃれなロゴデザインで、カラーの充実が魅力的です。フタごと電子レンジでチンできるスグレモノもあります。

    続きを読む
  10. 愛犬の若葉の「肛門絞り」お尻歩きが血便・血尿の原因?細菌?

    今はもういつもの元気な若葉。急に血便と血尿が!私は生きた心地がしませんでした。動物は自分の身は自分で「守る側」から「守られる側」になると、体は退化する犬との生活をしたことがない方には、ちょっとイメージしにくいかもしれません。

    続きを読む
  11. ホールフードWholeFoodの一物全体食は丁寧な暮らしに繋がる

    ホールフード-WholeFoodって何?「食の丁寧な暮らし」を!Whole Food(ホールフード)とは直訳すると、「まるごとの食べもの」ですWholeFood(ホールフード)とは、精製(プロセス)されていないまるごとの食べ物のことです。

    続きを読む
  12. 花粉症・アレルギー悪化の季節!食べ物に気をつけてデドックスさせる10つの食品

    多くの人を悩ませる「花粉症」を自力で治す書籍の紹介花粉症やアトピーなどのアレルギー疾患は、免疫の働きが過剰になって体にとって害のない物質までも排除しようとしてしまうために、自分の体の組織を攻撃してしまいます。

    続きを読む
  13. 【弥生】ていねいに暮らす-3月「春分の日」先人の知恵とご先祖様に感謝の気持ちを!

    自然の摂理に従った暮らしは先人が残してくれた知恵は宝物吹く風も次第に心地よくなってくる、3月17日頃は「彼岸の入り」。3月20日は「春分の日」です。私達の祖先は春に種を蒔いて、秋には収穫の感謝を神様やご先祖様に捧げました。

    続きを読む
  14. モンスター飼主が治療を遅らせる!傷つく言葉を飼主に言える獣医の心理って何だろう?

    愛犬「若葉」との出会いかわいくて…かわいくて仕方がない。老うさぎ・老猫が我家にいたので、犬まで迎えることは、育てるにあたって「責任」を全うできるのか?そんな時期に、若葉と出会っています。

    続きを読む
  15. 葉っぱから葉が?!マザーリーフ(子宝草)は幸福の葉っぱと言われる不思議な植物

    幸福の葉っぱマザーリーフは子宝の葉とも言われる、縁起の良い葉っぱ1枚の葉っぱから小さな赤ちゃんの葉がたくさんつくことから、「マザーリーフ」といいます。1枚の葉から小さな葉が増える生命力から「子宝の葉」とも呼ばれる、とても縁起の良い観葉植物です。

    続きを読む
  16. ニトリ「スキレット鍋」料理がおいしく簡単に!ニトスキが人気で「ぐりとぐらのカステラ」を作ったよ!

    ニトリのおしゃれな鉄板「スキレット鍋」は超おすすめ!現在32と29歳の息子達といっしょに作ってきた「ぐりのぐらのカステラ」は、今は孫といっしょに作るようになりました。

    続きを読む
  17. Google+コミュニティで投稿が表示されていない?間引きされている!

    Google+コミュニティで投稿が表示されていない?私はSNSが得意ではないので、様々なSNSを比較することができないのですが、Google+ は他のSNSに比べて細かく設定する事が出来るのだそうです。

    続きを読む
  18. 【大根湯】台所で作る風邪薬・胃腸薬の作り方|解熱発汗に第一大根湯・利尿は第二大根湯!皮膚や腰痛にも先人の知恵

    大根の消化酵素が胃腸を整える!台所で作れる風邪薬や胃腸薬大根は生でもおいしく、煮ても漬けても大根ほど様々に調理される野菜は少ないですね。大根の根の部分には、消化酵素が多く含まれているため、食物の消化を助けるとともに腸の働きを整えてくれる効果があります。

    続きを読む
  19. 一晩で初期の風邪を退治「梅醤番茶」季節の変わり目で風邪知らず!おうち薬膳

    一晩で初期の風邪を撃退する準備忙しい日々を過ごしていると、不規則な生活によって体力が落ち、風邪のウイルスが増殖しやすくなるので、初期症状の時に風邪を退治しましょう!小さなお子さんや体が弱っている方でも安全な方法です。

    続きを読む
  20. 【三年番茶】発酵茶の効果・効能!自然治癒力UP!マクロビオティック(マクロビ)定番の番茶-おうち薬膳

    「番茶」と「三年番茶」の違いを知ろう!緑茶やお抹茶が大好きなのですが、健康志向のマクロビオティック(マクロビ)愛好者は「三年番茶」が定番のお茶なので、三年番茶も常にストックしています。

    続きを読む
  21. いちご大福の作り方!餡を冷凍しておくと子どもでも簡単!レシピ付き

    [最新更新日:2020年2月24日:追記]「いちご大福食べたい!」の一言から10分後には食べているほど作るのが簡単な和菓子!長男のお嫁さん…「あぁ~いちご大福、食べたぁ~い」の一言で、孫を含め3人でいちご大福作り!この迅速な動きは、外でも役立てたいほど。

    続きを読む
  22. 多肉植物のプクプク感がかわいい!人気の植物で彩り豊かな生活空間を!

    プクプクした質感と様々な形やカラーで彩りもかわいい多肉種植物!孫といっしょに買い物にでて、一目惚れ♪育ててみようと購入!お水をあげて…孫が朝、外に出してあげる役目!しかし、2週間ぐらい経って、ふとお水が吸い込まれないことに気が付きました。

    続きを読む
  23. 【スコップケーキ】カロリーカット健康レシピ!カンタン30分!重ねるだけでかわいいケーキ!

    スコップで掘るかのように、スプーンですくって食べるスコップケーキ!子どもたちが小さかった30年前から作っているケーキが、今は「スコップケーキ」というかわいい名で、楽しまれているようでちょっと嬉しくなりました♪スコップケーキは深さのある容器にスポンジやロールケーキ・ビスケットに、好みのフル...

    続きを読む
  24. 春旅!名城の桜めぐりで桜祭り!夜桜まで楽しめる桜の名所を紹介!

    全国の桜が舞う城めぐり2018年版もうすぐ桜が香る街並みになりますね。2018年は、桜の開花が早まる可能性があり、桜まつりではもしかしたら桜が散っている可能性があるようです。

    続きを読む
  25. 桜茶・桜緑茶・桜紅茶は健康茶!春のおいしい桜茶の効能

    桜香るお茶はお祝い事や春を感じる時にいただくお茶日本伝統の「桜茶」は、桜の花びらが湯のなかに浮かんだ、美しく風流で趣のあるお茶です。3月3日の桃の節句で「桜茶」を飲み和三盆をゆっくりといただきますが、慶事、結納、お祝いごとの華やかなシーンにぴったりの飲み物です。

    続きを読む
  26. 【弥生】啓蟄(けいちつ)虫が冬眠から目覚め活動を始める頃!

    「啓蟄-けいちつ」は自然の目覚め!活動を始める「啓蟄-けいちつ」は自然世界で「おはよう~」と挨拶する頃、二十四節気のひとつで、なかなか使う言葉ではありませんね。「啓」とはひらく。「蟄」は冬の間地中に虫が閉じこもっていると意味です。

    続きを読む
  27. 花粉情報!花粉症の住環境を整える対処法!玄関で花粉を払うことはNG!

    花粉が多くなる季節。花粉症の人でも過ごしやすい空間を実現したカフェ「花粉 ZERO Cafe」を、期間限定で原宿「Harajuku cafe STUDIO」に期限限定でオープンしました。このようなイベントになるほど、花粉症は深刻な状態にもなっています。

    続きを読む
ページ上部へ戻る